夏の食と飲み物と塩~♪🌞
今月のカルチャー教室は「食パフォーマンス講座」です。
夏の暑さ対策に大切な「食」について、
伊藤百合子先生に講義をしていただきました🎵

夏は汗で塩分が流れ出て不足がち!💦
塩分を体に摂り入れることが大切になってきます。
さて、この4つの色のシールが貼ってあるものは何でしょう・・・

中身は「塩」です!
塩の舐め比べをして、岩塩や味しお、精製塩、沖縄の雪塩など、いろいろな味の感想が出ました。
塩にも、いろいろな種類がありますね🎵

一日に大切な塩分量は???
実際に手にしてその量についても確認してみました(^・^)

暑さが続く中、水分のほかに塩分を摂ることや他の栄養素を取ることの大切さを教わりました🎵

学んだことを参考にして、苦手な夏を乗り越えていきたい、という声がたくさんありました♪
皆さんも、塩分摂取を大切に、この夏を乗り越えましょう(^o^)/